【空心に虫食を点ずる昼下がり~昆虫点心(中華料理)~】
梅雨のジメジメを吹き飛ばそう!
だんだんと蒸し暑くなってきて憂鬱な気分になりがちな時期になってきましたが、作って楽しく食べて美味しい昆虫料理で気分転換しませんか?
今回は、油と相性が良いとされる昆虫を中華料理(点心)にします!
水餃子、大根餅、豆花(とうふぁ)の異なる食感とそれぞれの昆虫の個性をお楽しみ下さい。
大豆ミートや豆乳など、ヘルシーな植物性タンパク質も豊富なメニューです。
昆虫の解説も調理も楽しめる一体感のあるイベントです。
お一人でも、お友達やご家族とご一緒でも、ぜひご参加ください。
皆様のご参加をお待ちしております!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2025年6月14日(土)12時〜15時〈20名限定〉
テーマ「昆虫点心(中華料理)」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■開催プログラム
①ピックアップ昆虫の解説プレゼンテーション
まず初めに今回調理する食材昆虫の生態や特徴、調理法などを学びながら昆虫食への理解を深めていきます。
今回のピックアップ昆虫『カイコ』
②参加者全員で昆虫料理を作り、その後実食します。団欒しながら食べる昆虫料理は美味しさもより実感できます!
③記念撮影、アンケート回答、次回の内容についての告知や他昆虫食イベントの告知
今回の料理メニュー
・蚕入り水餃子
・大根餅のお手製コオロギラー油ダレ
・タガメとキウイの豆花(とうふぁ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈参加料金〉
【大人】イベント参加費2500円+ドリンク1杯500円
【子ども】イベント参加費1000円+ドリンク1杯500円
【会員】イベント参加費1700円+ドリンク1杯500円
※子ども:4歳~小学6年生までが対象です。
※お子様だけの参加はご遠慮いただいております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈大まかなタイムスケジュール〉
開場・受付:12:00〜
イベントスタート:12:15〜
テーマ昆虫についてのプレゼンテーション:〜12:30
調理タイム:〜13:30
実食、交流タイム:〜14:30
質疑応答、感想共有、次回予告等:〜15:00頃
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈持ち物〉
エプロン、ハンドタオル、髪が長い方はまとめられるゴムなど
※エプロンはなくても大丈夫ですが調理中に油や調味料がつく場合もあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈!!注意!!〉
昆⾍はエビやカニと似た成分を持っています。
そのため、昆⾍⾷は甲殻類アレルギー発症の可能性を含んでいます。
アナフィラキシーを起こす可能性もありますので、甲殻類アレルギーの方のご参加はご遠慮いただいております。
〈キャンセルポリシー〉
キャンセルの際は前日23時までにご連絡ください。
当日の無断キャンセルは参加費を全額請求させていただきます(銀行振り込み)、その際の手数料は本人負担となります。